広報誌 最新号!

毎日暑い日が続いています。
これが異常なのか普通になってしまうのか…
熱中症には要注意ですね。

さて、広報誌第34号ができあがりました。

スクールソーシャルワーカーの土屋佳子氏を講師にお迎えした公開講演会の様子や、日々のチャイルドラインとちきの活動がかかれています。

こちらのページからもご覧いただけます。↓

https://www.cltochigi.org/otona/dantai/

よろしかったらご覧ください。

 (いちご)

あまちゃん

毎日の朝の楽しみがある。沢山あるが、その一つがTVである。

NHKのBSで、7時15分から「あまちゃん」が再放送している。何とかその時間にTVの前にいられるよう洗濯物に、出かける支度に忙しい。

以前やっていた時は、あまり興味もなく、話題性で少し見てたぐらいだか、今改めて見ると、主役ののんも、相棒の橋本愛もかわいい。

毎日見るのが楽しくて仕方ない。

何でだろう、と考えてみたら、母親目線で見てるからこんなに愛おしく、応援したくなるんだな、と気がついた。

10代後半の子どもを持ってみて、離れてみて、離れて暮らす親の気持ちにも感情移入できるし、危なっかしい子どもをみて、うん、うん良かったね、頑張ったね、と喜んでいる自分もいる。

年月が経つと以前とは違った楽しさや、奥深さがあるんだなぁ。

これからどんな発見があるか、楽しみ。

(ハンドルネーム きりさん)

悲しいニュースを目にしたら

チャイルドライン支援センターのTwitterから、こんなメッセージが出されました。

♡悲しいニュースを目にしたあなたへ

「テレビやニュースなどで見て、つらい気持ちになってしまうこと、ありませんか。そんなときは一度、ニュースから離れるのも大事。報道やSNSから距離を置きましょう。そのモヤモヤ、よかったら電話とチャットで聞かせてくださいね。」  childline.or.jp/kimochi/

世の中の動きを知ることは大切なことですが、繰り返しの過度な報道、SNSでの加熱は思いのほか強く気持ちを傷つけることもあります。子どもも大人も自分の心を守ることはとても大切なことだなあ、と思っています。

そして、連日の猛暑に大雨の被害、皆様、くれぐれもお気をつけて過ごされますよう。

(まつりん)

今日は七夕

今日7月7日は「七夕」です。別名“星まつり”ともいわれるこの行事(お祭り)は、いつもは天の川の対岸で離ればなれになっている織女(織姫星=こと座のベガ)と牽牛(彦星=わし座のアルタイル)が、かささぎという鳥のかけた橋を渡ってこの日に会うことができる、という中国の伝説に由来しています。それは、
「もともとは働き者だった織女と牽牛が、天帝の計らいで結婚したもののあまりの楽しさに働かなくなってしまい、天帝の怒りをかって天の川の東と西に引き離されてしまった。ふたりはとても悲しんだ。それを不憫に思った天帝が、1年間真面目に働けば、年に一度七夕の夜にだけ会うことを許した。」
という切ないストーリー。

そして、織女が機織りが上手だったことから、手芸など手仕事の上達を願う願い事を短冊に書いて笹の枝につるし、七夕の夜に織姫星と彦星に見せるようになったといわれています。

昨日近くのショッピングモールへ行ったら大きな笹の枝に、来客が書いた短冊がたくさん下げられていました。
ちょっとのぞいてみると…
(以下、プライバシーを考慮し少し再構成してあります)

・将来宇宙飛行士になれますように
・おばあちゃんが長生きできますように
・パパの病気が早くなおりますように
・猫を飼いたい メインクーンが飼いたい 
・テストで100点がとれますように
・成績があがりますように
・オーストラリアへ行きたい
・バレーの試合で1位になれますように
・友達といつまでも仲良くできますように
・家族みんなが幸せでありますように
・○○せんせいとけっこんできますように

…等々。
ほとんどが子どもの字。そして、ほほえましい願い事。みんなの願い事が叶うといいね!

私にはたくさんの願い事があります。たくさんありすぎてここに書ききれませんが、その中で三つあげるとすれば
・家族みんなが健康で仲良く暮らせますように
・平和で安全な社会でありますように
・世界中の子どもたちが安心して楽しく生活できますように

願い事ができる世の中っていいな、としみじみ思う今日この頃です。

(Iris)